今お使いの物は大丈夫?

3月は去るように過ぎるとよく言いますが
本当にあっという間に2月も終わり3月もすぐかと…
先日Zoomでの講習を受けて新たな発見が☺️
一般的なシャンプーとハーブマジックのシャンプーの違いはなに?
そんな疑問がある方も多いかと思います。
一般的なシャンプーは硫酸系と言って
洗浄力も、泡立ちも良いものが多いです。
そして低価格での提供も出来て
お手軽に買える。
そんなイメージですよね🤔
その硫酸系のシャンプーが頭皮にどんな影響を与えるかそんなことを考えて買われる方は少ないかと思います。
いい匂いだから、艶が出るって書いてるから
様々な理由がそこにはありますよね。
でも使い続けるとなんだかギシギシしたり
油っぽくなったりとお悩みが出てくるお客様がほとんどです。
その原因としては
皮膚はたんぱく質で出来ており
たんぱく質は刺激が強い物を与えると壊れてしまいます。
硫酸系のシャンプーは先程言ったように洗浄力が高いものが多いです。
洗浄力が強いと言うことは刺激も強い事になりますよね。
そのシャンプーをずっと使い続けると頭皮に
負担ばかりかけてしまうことになりますよね🥺
30代が1番皮脂が多くそれ以降になると
皮脂が大幅に減少してしまいます。
でも油っぽく無くなるのになんで頭皮の臭いが?
その原因は女性ホルモンの低下、更年期によるストレス臭、そしてシャンプーの残った残留が酸化して
出る臭いが多いです。
しかし、ハーブマジックのシャンプーは
糖質系と言って洗浄力も泡立ちもあまり良くないが
肌に優しい成分を配合して、低刺激に
他の製品ではほとんど取り扱ってない成分で作られており、頭皮環境を良くしてくれる働きがあります。
今のまま一般的なシャンプーを使い続けると
頭皮環境がどんどん悪化していき、
白髪、抜け毛、脱毛症の原因になることもあります。
なにを変えていけばいいか分からない方、
そして臭いや乾燥などお悩みがある方は是非一度
Primaにてご相談ください☺️

LINE@でも承っております😊
お気軽にお問い合わせください🙇♀️
よろしくお願い致します🙇♀️🙇♀️🙇♀️